6.23

沖縄 慰霊の日

沖縄戦のことを知ったのは、わりと大人になってからです。
中学生のころのこの日は、親友のお誕生日というだけだった記憶。慰霊の日という公休日になってることも知りませんでした。

去年ピースアクションボランティアに参加して、6月23日に戦が終わったわけではないと
初めて知りました。

この梅雨のじめっとした季節。
今わたしたちはマスクをしながらも、エアコンの涼しいお部屋で過ごせます。

いつ見つかってしまうかもしれないという緊張感。
暑さと飢えと苦しさと、想像もできないような匂いの中で、島中を逃げ回っていたのかと。

コロナ禍が一年以上も続き、今までの当たり前が当たり前じゃない、簡単にそうなってしまうことをわたしたちは感じてるはず。

戦争も一緒です。
お金のために戦争をしたい人たちが、じわじわと戦争をできるようにしてしまってるのです。

あわただしい世の中だけど、自分と自分のまわりの暮らしを考えましょう。
なにが大切なのか本当なのか。
ロミロミやヨガをできていること、誰かを癒すことのできる今に感謝して、今日を過ごしたいと思います。

Mahalo🌈

Al'ohana

lomilomi&yoga Okinawa,Uruma

0コメント

  • 1000 / 1000